明治6年5月開校 149年の令和3年度

今日までの給食


3月18日(金)
●赤米ごはん
●ジョア
●手づくりコーンコロッケ
●ゆでキャベツ
●豆腐とわかめの味噌汁
●いちごのお祝いケーキ
 今年度最後の給食です。
 調理員さんが一つ一p津手作りで愛情のこもったコロッケを作ってくださいました。ジョアに「卒業おめでとう」のシール。イチゴのロールケーキはかつてない柔らかさ。
 おいしい給食を一年間ありがとうございました。おいしかったです。

3月17日(木)
●カツカレー
●牛乳
●和風クルトンサラダ
●いちご
 カツカレー最高。カツカレーを食べられるのは感慨深い。イチゴが二種類。甘いイチゴと酸味のあるさわやかイチゴ。油揚げが効いたサラダも絶品です。



3月15日(火)
●ジャージャーめん
●牛乳
●わかめスープ
●ブルーベリーマフィン
 肉みそは辛くありません。肉みそを絡めためんがすごくおいしい。甘いマフィンも最高においしい。なんだかうれしいほんわかした気分になりました。

3月14日(月)
天丼
●牛乳
●のっぺい汁
 見てください。海老ですよ。大きな海老天ですよ。ぷりぷりの大海老が甘いたれのかかったご飯とともに井の中へ。天丼→のっぺい汁→天丼のループで、あっという間に完食。

3月11日(金)

はちみつパン
●牛乳
●マカロニグラタン
●コーンサラダ
●あさりと卵のスープ
 はちみつパンはほんのり甘くいい香り。グラタンのバターの香りもたまりません。

3月10日(木)

●ごはん
●牛乳
●ぶりの照り焼き
●切り干し大根の胡麻酢和え
●けんちん汁
 本物のぶりを切って調理していただきました。柔らかな身がおいしい。具だくさんのけんちん汁もおいしさMAXです。


3月9日(水)
●味噌ラーメン
●牛乳
●ささみとチーズの包み揚げ
●ブロッコリーソテー

3月8日(火)
●わかめごはん
●牛乳
●鶏肉のからあげ
●中華和え
●豚汁

3月7日(月)
●ツイストパン
●牛乳
●鮭のマスタード焼き
●ゆでブロッコリー
●大豆のクリームシチュー

3月4日(金)
●ポークストロガノフ
●牛乳
●チキンサラダ

3月3日(木) ひなまつり:行事食
●ちらしずし
●牛乳
●さわらのさいきょう焼き
●ほうれん草の胡麻和え
さくら餅

3月2日(水)
●二色揚げパン
●牛乳
●ミートオムレツ
●ポトフ


3月1日(火)
●ドライカレー
●牛乳
●野菜スープ
●ヨーグルト

2月28日(月)
●ご飯
●牛乳
●和風ハンバーグきのこあんかけ
●ブロッコリーソテー
●切り干し大根の味噌汁

2月25日(金)
●ビビンバ
●牛乳
●スンドゥブスープ
●ととやき

2月24日(木)
●フラワーロール
●牛乳
●鶏肉のトマトソース焼き
●枝豆サラダ
●ブロッコリーのクリームシチュー

2月22日(火)
●茶飯
●牛乳
●ポークピカタ
●コーンソテー
●おでん

2月21日(月)
●ご飯
●牛乳
●鯖の竜田揚げ
●にらともやしのおひたし
●豚汁

2月18日(金)
郷土料理:北海道

●豚丼
●牛乳
●いももちスープ
●レモンタルト

2月17日(木)
●ハヤシライス
●牛乳
●野菜炒め
 濃厚なハヤシの味がたまらなく愛おしい! 大きな具材が柔らかくニコンであっておいしいです。薄味の野菜炒めがハヤシと濃淡のコントラストちょうどよいおいしさです

2月16日(水)

●ツイストパン
●牛乳
●高野豆腐のチーズ焼き
●キャベツのコーンサラダ
●かぼちゃのシチュー
 チーズ焼きの香りが食欲を誘います。大きなかぼちゃがたっぷりと入って濃厚なスープだけでもおなかいっぱいになります。おいしくて素敵なメニューです。

2月15日(火)

●ごはん
●牛乳
●鶏肉のからみ焼き
●ひじきの炒め煮
●白菜の味噌汁
 鶏肉のからみ焼きは、にんにくとコチジャンの風味が強いのに1年生でも食べられるわずかに辛味を感じる程度のおいしいお肉です。甘じょっぱく煮たひじきに甘い白菜の味噌汁がマッチしておいしさ倍増です。

2月14日(月)

●スパゲティミートソース
●牛乳
●あさりと卵のスープ
●手づくりチョコチップマフィン


2月10日(木)

●青菜とエビのピラフ
●牛乳
●洋風卵焼き
●ゆでブロッコリー
●じゃが芋とベーコンのスープ


2月9日(水)

●肉うどん
●牛乳
●天ぷら
●ほうれん草のおひたし

2月8日(火)

●ごはん
●牛乳
●鮭の塩こうじ焼き
●小松菜の胡麻和え
●肉じゃが

 塩こうじ焼きですよ。肉厚の鮭が甘くてやわらかくてすごいです。肉じゃがのあまじょっぱい感じでご飯が進みます。

2月7日(月)

●わかめごはん
牛乳
●鶏肉のから揚げ
●切り干し大根の胡麻和え
●キャベツのみそ汁
 わかめごはんにから揚げ。大好きなメニュー。おいしさ爆発です。学校でとれた大根を干して切り干しに使っています。これもおいしい。

2月4日(金)

●カレーライス
●牛乳
●福神漬け
●ツナサラダ
 カレーは月に一度では足りないくらいにおいしい。さっぱりツナサラダもボリュームがあって素敵な昼食になりました。

2月3日(木)
節分:行事食

●ごはん
●牛乳
●いわしの蒲焼
●おひたし
●呉汁
●福豆
 節分だから、イワシで鬼をシャットアウト。味付けがおいしい。福豆を食べた一年生は「甘いお豆は初めて!」とうれしそうでした。

2月2日(水)

●黒パン
●牛乳
●鶏肉のコーンフレーク焼き
●ビタミンサラダ
●白菜のクリームシチュー
 とりにくは、外はぱりぱり、中はふっくらジューシー。かむと肉汁がじわーっと出てきます。シチューで暖まりました。

2月1日(火)

●ごはん
●牛乳
●チーズはんぺんフライ
●小松菜の胡麻酢和え
●厚揚げのそぼろ煮
 衣の中にチーズが入ってふっくらはんぺんとのハーモニー抜群。そぼろ煮が落ち着いていて実にいい。

1月31日(月)

●ごはん
●牛乳
●赤魚のザンギ
●三食おひたし
●入り鳥
 ザンギはニンニクとショウガの味が効いたおいしいから揚げです。肉厚の赤魚もいい。炒り鶏って、煮物ですね。ごぼう、れんこん、いんげん、こんにゃくなどスターが勢ぞろい。おいしいなあ。

1月28日(金)

●ごはん
●牛乳
●鶏肉のパン粉焼き
●コールスローサラダ
●けんちん汁
 パン粉焼きが実にうまい。肉、やわらかっ! 具だくさんのけんちん汁がうれしいです。

1月27日(木)

●揚げパン
●牛乳
●ポテトのチーズ焼き
●ミネストローネスープ
 チーズの香りがすごい。トマト味のスープとも相性抜群です。そしてそして。揚げパン(きなこ)を夢中でほおばって、机の上が、きな粉だらけになってしまった!

1月26日(水)

●しょうゆラーメン
●牛乳
●アメリカンドッグ
●ブロッコリーソテー
●クレープ(チョコ)
 チャーシューとメンマの味がおいしいスープに麺を入れて。アメリカンドッグをほおばる。なんて言っていいかわかりませんが、とにかく、おいしい。食後のクレープにほっとします。おいしいもの集めの給食。

1月25日(火)
給食始まりの日

●だいこんめし
●牛乳
●鮭の塩焼き
●ニラともやしのおひたし
●すいとん
 
給食始まりの日のメニューです。
だいこんめしもすいとんも具がたくさんでおいしいのですが、当時は食材も味も今とは違ったろうに、それでもきっと、小学生はおいしくいただいたんだろうと思うと給食をいとおしく想うランチタイムでした。

1月24日(月)

●ハヤシライス
●牛乳
●ツナサラダ
 うずらの卵も入ったハヤシライスが大人気です。ツナサラダがおいしくて、林だけではないぞと主張してきます。吉田幼稚園の子どもたちもおいしくいただきました。

1月21日(金)

●ごはん
●牛乳
●和風ハンバーグ
●ひじきの炒め煮
●味噌汁
 大豆を原材料とするハンバーグです。ふっくらおいしくいただきました。ひじきは優しい味で大豆のおいしさが際立ちます。お味噌汁が温かくておいしい!

1月20日(木)

●ツイストパン
●牛乳
●タンドリーチキン
●粉ふき芋
●あさりと卵のスープ
●ポンカン

1月19日(水)

●ちゃんこうどん
●牛乳
●ちぐさやき
●ごまずあえ
 豚肉・小松菜・白菜・ちくわ・にんじん…具だくさんのアツアツうどんが体を温めてくれます。豆腐・ひき肉などを卵で焼いた、ちぐさやき。鰹のかすかな風味でおいしいです。
 
1月18日(火)

●ご飯
●牛乳
●鶏肉のから揚げ
●ほうれんそうのおひたし
●いなか汁
 絶対王者のから揚げ。カラッと揚げた衣の歯ごたえもおいしい。しっとりとしたお浸しでバランス抜群。具だくさんの田舎汁で体が温まります。

1月17日(月)

●ご飯
●牛乳
●豚肉のバラ焼き
●さつまいものかりん揚げ
●けの汁

1月14日(金)

●ご飯
●牛乳
●豆腐カツ
●きんぴら
●どさんこ汁
 豆腐カツは子供が大好き。どさんこ汁は体が温まって寒い日にぴったりです。

1月13日(木)

●バターロール
●牛乳
●シーフードグラタン
●ゆでブロッコリー
●コンソメスープ

1月12日(水)
3学期 給食開始

●冬野菜カレーライス
●牛乳
●チキンサラダ
 スタートは冬野菜カレー。大きなレンコンがシャキシャキと良い食感です。サラダにチキンが入るとうれしさMAX。3学期に給食も楽しみです。栄養士さん、調理員さん、よろしくお願いします。

12月21日(火)
2学期給食最終日

●バターロール
●ジョア
●星型ハンバーグ
●ゆでキャベツ
●白菜とあさりのシチュー
●セレクトケーキ
 星型ハンバーグがきれい。パンにはさんでキャベツと一緒にパクッ!
たまりません。シチューで体も心もあったかに。最後はケーキ。2学期も、おいしい給食をいただきました。栄養士さん、調理員さんのおかげです。ありがとうございました。

12月20日(月)
冬至献立

●ご飯
●牛乳
●はんぺんチーズフライ
●レンコンきんぴら
●かぼちゃの味噌汁
 冬至献立でかぼちゃ(南瓜)の味噌汁です。「ん」のつく食べ物を食べて、運気を上昇!栄養をしっかりとって、寒い冬を乗り切りましょう!

12月17日(金)

●天丼
●牛乳
●だご汁
●みかん


12月16日(木)

●キャラメルきな粉揚げパン
●牛乳
●オリビエサラダ
●白菜とマカロニのポトフ
 キャラメル独特のべたつき感のあるきな粉にびっくり。香りがいい。食べてあま〜いおいしさが口いっぱいに広がります。じゃがいも・枝豆・コーン・赤いパプリカをマヨネーズ和えにした意外とさっぱりしたサラダ。温かいポトフが染みるなあ。

12月15日

カレーライス
・牛乳
・肉みそサラダ
 今日で2021年最後のカレーライスになるのだろうか? 肉みそサラダもおいしい。大きく切ったじゃがいもがほくほくのカレーでした。

12月14日(火)

●メロンパン
●牛乳
●煮ぼうとう
●肉団子
●大根サラダ
 今日も冬にぴったり煮ぼうとう。具だくさんでとてもおいしいです!メロンパンはフワフワです!

12月13日(月)

●さつま芋ご飯
●牛乳
●切り干し大根の卵焼き
●もやしとにらのソテー
●おでん
 おでんはよく味が染み込んでいておいしいです。寒い冬はやっぱりこれですね!さつま芋ご飯もホクホクです!

12月10日(金)

●豚キムチ丼
●牛乳
●春雨スープ
●ヨーグルト

12月9日(木)

●わかめごはん
●牛乳
●鶏肉の竜田揚げ
●こまつなのおひたし
●けんちん汁

12月8日(水)

●きつねうどん
●牛乳
●かきあげ
●おろし煮
 お揚げの入った、出汁がおいしい少し甘めのおつゆでいただきます。かき揚げが大きくて、おろし煮もしらすが混じっておいしいです。

12月7日(火)

●フラワーロール
●牛乳
●ハーブチキン
●コーンサラダ
●さつま芋のシチュー
 さつま芋たっぷりのシチューが冷たい体を温めてくれます。チキンの皮がパリッと香ばしく、おいしくいただきました。

12月6日(月)

●中華おこわ
●牛乳
●肉まん
●中華ナムル
●スーミータン

12月2日(木)

ごはん
●牛乳
●ポークチャップ
・ほうれんそうの胡麻和え
・肉じゃが
 厚く大きな肉に、ケチャップ風味のソースがかかっているチャップ。そして肉じゃが。お肉のおいしい一日。ごま和えが一息つかせてくれます。

12月1日(水)

●ツイストパン
●牛乳
●鶏肉のカラフル焼き
●ゆでブロッコリー
●ほうれんそうのクリームスープ
 貴重な鶏肉。カラフルソースがうまい。パプリカで色鮮やか、味付けは…複雑なフルーツソース。温かいクリームスープがお肉にマッチして最高です。

11月30日(火)

カレーライス
牛乳
・福神漬け
・ツナサラダ

 学校給食のカレーと言ったらおいしいに決まってます。福神漬けが神様のような存在感を示しています。ツナたっぷりのサラダがおいしい。

11月29日(月)


ごはん

牛乳
和風ポークピカタ
・ひじきの炒め煮
・田舎汁
 大きな豚肉を卵がくるむように焼かれていて、ボリューム満点。ひじきと和風の味がよく合います。具だくさんの田舎汁で心も体もポッカポカでした。

11月26日(金)

●ごはん
●牛乳
●鶏国のから揚げ
●白菜のおひたし
●大根の味噌汁
 人気ナンバー1のから揚げ。どの教室でも笑みがこぼれていました。白菜のおひたしは珍しいメニューですが、お味は抜群。具だくさんの味噌汁とともにから揚げのおいしさをより引き出します。

11月25日(木)

●バターロール
●牛乳
●じゃがいものチーズ焼き
●ほうれんそうのソテー
●ふわふわたまごのスープ
 チーズの下に、ゴロゴロしたじゃがいもが転がって、人参と玉ねぎが絡まっているところを口にほおばれば「あま〜い!」 スープの卵が本当にふわふわで食感に驚きます。 

11月24日(水)
和食の日

●枝豆入りわかめごはん
●牛乳
●鮭の幽庵焼き
●三色おひたし
●けんちん汁
 わかめご飯に枝豆は彩も美しく、濃い味がたまりません。幽庵焼きなんて給食でなくお店で食べるもの?
と思いながら一口。ん? 和のお味が口いっぱいに広がって薄いけどしっかりしたこの味。そうだ! 
今日は和食の日。だしを味わおう!

11月22日(月)

●チャーハン
●牛乳
●揚げ餃子
●中華ナムル
●みかん
 むむ。。。本格チャーハンだ。餃子にナムル。うまい。味も本格派。中華ってホント素晴らしいですね。給食でこの質感はすごい!

11月19日(金)

●ごはん
●牛乳
●和風ハンバーグ
●きんぴら
●さつま芋の味噌汁
 和風ハンバーグがふわふわでおいしい!味噌汁は野菜たっぷり、さつま芋たっぷり栄養満点!

11月18日(木)

郷土料理:北海道
●豚丼
●牛乳
●いももちスープ
 豚の肉汁のおいしさでご飯がすすみます。いももちスープを食べれば気分は北海道!

11月17日(水)

●ちゃんこうどん
●牛乳
●にらともやしのおひたし
●みそポテト
 てかてかに光るみそポテトを一口ほおばると、甘いのにしっかりお味噌の味が口の中に広がります。具だくさんの汁にうどんを入れてちゃんこ風。うれしいおいしさです。

11月16日(火)

●ツイストパン
●牛乳
●鶏肉のトマトソース焼き
●野菜サラダ
●米粉のクラムチャウダー
 炒めた玉ねぎを使ってトマトソースを作ったそうですが、鶏肉に載ってその上からチーズがとろけて、給食でこんな本格料理をいただくなんて、驚きの一品。味も絶品。クラムチャウダーもおいしい。

11月15日(月)

●ごはん
●牛乳
●鯖の竜田揚げ
●かんぴょうのごま和え
●のっぺい汁
 カリッとした触感に程よい味付けの鯖。食べやすいですね。柔らかで落ち着いたかんぴょうのお味と相性抜群です。具だくさんののっぺい汁でおなかは満足です。

11月12日(金)

●ごはん
●牛乳
●豚肉のネギ味噌焼き
●大学芋
●まゆだま汁
 大きな豚肉がうれしい。甘く絡まるたれとともに大学芋をほおばるとさつまいもの甘みが口いっぱいに広がります。ちいさなまん丸の白玉がうれしいだしの聞いたスープです。

●11月11日(木)

●ココア揚げパン
●牛乳
●キッシュ風オムレツ
●花野菜スープ
 きなこもおいしいけれど、ココア味も大好き。大きな揚げパンにミートソースの入ったオムレツがパンチを効かせて、見た目も美しい花野菜スープで回収されます。

11月10日(水)

●マーボラーメン
●牛乳
●シューマイ
●中華和え
 マーボラーメンは辛すぎない食べやすさを追求しつつ、マーボのおいしさを失わないように作られた秀逸なスープ。おかずと合わせて本格中華におなかも満足です。

11月9日(火)

●ごはん
●牛乳
●あじ松葉開きフライ
●五目煮
●さつま汁
 あじのフライは肉厚で最高にうまい。五目煮は種類がたくさんあっていろどりもきれい。さつま汁は甘いさつまいもが入って秋の味覚です。

11月8日(月)

●鶏肉ときのこのガーリックピラフ
●牛乳
●焼きフランク
●キャベツとコーンのソテー
●トマトと卵のスープ
 ガーリックの香りが、食べる前から胃袋をつかまえて離しません。トマトの酸味と卵の甘さが一体となっておいしさに変わり、口いっぱいに広がります。なんて素敵な昼食!

11月5日(金)

●ハヤシライス
●牛乳
●チキンサラダ
 濃厚なハヤシソースをご飯にかけて一口食べれば、おいしさが口の中に広がって、もう最高です。さっぱりとしたチキンサラダがハヤシライスに合う! 絶品です。

11月4日(木)
●埼玉150周年パン
●牛乳
●鶏肉の照り焼き
●コールスローサラダ
●さつまいものシチュー
 大きいパンに鶏肉をはさんでも、パンをちぎってシチューにつけてもどちらもおいしい!

11月1日(月)
●ビビンバ
●牛乳
●ズンドゥブスープ
 色合いも鮮やかに、しっかりと味のついたビビンバを混ぜて口にすれば、気分は韓国! 香りに誘われて酸味のあるズンドゥブスープをすすれば、ふくよかな味わいが口いっぱいに広がります。学校で初めてじゃないかな? ズンドゥブ。かなり、おいしい。

10月29日(金)
●こどもパン
●牛乳
●かぼちゃコロッケ
●ゆでキャベツ
●かぶのコンソメスープ
 ほくほくのカボチャコロッケはそのまま食べてよし、パンにはさんで食べてよし、かぶのスープとの相性抜群でおなかいっぱいです。

10月28日(木)
●ごはん
●牛乳
●鯖の照り焼き
●切り干し大根の胡麻和え
●肉じゃが
 鯖の味が最高です。切り干し大根と一緒にご飯を食べれば、もうお箸が止まりません。肉じゃがのほっこりじゃがいもを味わえば、こんなに贅沢な食事をいただいて・・・と給食であることを忘れていました。

10月27日(水)
●ごはん
●牛乳
●鶏肉のから揚げ
●コーンサラダ
●沢煮椀
 から揚げは子供たちの一番人気。沢煮が具だくさんで栄養価ばっちりです。おかずがおいしいからご飯も進みます。

10月26日(火)
●サンドパン(チョコ)
●牛乳
●あんかけ焼きそば
●春雨スープ
 チョコをはさんだパンは最高にうまい。初めての試みのあんかけ焼きそばは、お代わりが欲しいくらいにうまい。春雨スープも一気に飲み干してしまい、もっと食べたい!

10月25日(月)
●さつま芋ご飯
●牛乳
●彩り野菜入り卵焼き
●おひたし
●豚汁

10月21日(木)

●ごはん
●ふりかけ
●牛乳
●白身魚と野菜のケチャップ和え
●中華スープ
 白身魚はフライにして味付けすると食べやすくておいしい! ご飯がおいしいので、ふりかけと合わさって食がよく進みます。

10月19日(火)

●ごはん
●牛乳
●チキンチキンごぼう
●水菜サラダ
●炒り豆腐
 カリカリに揚げられたチキンとごぼうを口に入れると、いくらでも食べられる気分に。おいしさ1000%
炒り豆腐は具だくさんで、寒い日にぴったりでした。給食おいしい!

10月18日(月)

●豚キムチ丼
●牛乳
●わかめスープ
●手作り青りんごゼリー
 いつもおいしい豚キムチ。1年生にも食べられるくらいの辛すぎないお味です。ごま油たっぷりのわかめスープに合う、すっきりさわやかな手作りゼリー。もう1個食べたい!

10月15日(金)
●きなこ揚げパン
●牛乳
ミートオムレツ
●ポトフ
 ポトフがおいしい季節になったんですね。具だくさんでさわやかな味がいいです。揚げパンが大きくて食べ応えあります。大きなオムレツの中にミートソースが隠れていてこちらもGood!

10月14日(木)
郷土食
 鮭のちゃんちゃん焼き・芋煮


●牛乳
●鮭のちゃんちゃん焼き
(北海道)
●おかかあえ
●芋煮
(山形)
 こんなに本格的なちゃんちゃん焼きを食べたのは初めてです。煮込んであって鮭にキノコやたまねぎの味が伝わっていて、う〜ん、たまらない。芋煮も味わい深く、北の大地の食のすばらしさに敬服です。

10月13日(水)
季節の献立 きのこ
●さつまいも蒸しパン
●牛乳
●秋の恵みの
    スパゲッティ
●チンゲン菜の米粉の
    クリームシチュー

10月12日(火)
●そぼろごはん
●牛乳
●メンチカツ
●おひたし
●のっぺい汁
 ここのところ、高級感のある給食が続いています。今日はそぼろ。さやいんげんの緑が鮮やか。薄味ですが味はしっかりとしていて、メンチをほおばると、口の中がホームランです。具だくさんの、のっぺい汁も嬉しい。

10月11日((月))
●チャーハン
●牛乳
●じゃがいもと豚肉の甘辛炒め
●元気ヨーグルト
 パラパラのチャーハンが給食でいただけるなんて。甘辛炒めはさほど辛くなく、むしろケチャップの甘さが伝わるおいしさ。ヨーグルトで、元気出ました!

10月8日(金)目の愛護デー献立が用意されていましたが、運動会開催のため食べられませんでした。残念

10月7日(木)

●ごはん
●牛乳
●さんまの蒲焼
●ほうれん草の胡麻和え
●じゃがいもの味噌汁
 かばやきがたまらなくおいしくてじゃがいもだけではない野菜たっぷりの味噌汁と豪快にご飯を口に放り込む。くう〜。ごま和えのたれが甘酸っぱくて一層おいしさを口の中に漂わせます。

10月6日(水)

●かきたまうどん
●牛乳
●てんぷら さとまいも&ちくわ
●小松菜のソテー
 ソフトめんって、ふかふかなのにどうしてこんなにおいしいの?
 かきたま汁と絡めておいしくいただいちゃいました。天ぷらが二つあるのでおなかも満足です。個人的には、ちくわ天、最高だな。

10月5日(火)

●ごはん
●牛乳
●豚肉の生姜焼き
●切り干し大根の炒め煮
●根菜の味噌汁
 給食で、この大きさ、この厚さのお肉を食べたことはありません。おおきい!生姜焼きは抜群の味付け。
切り干しと根菜の味噌汁が地味ですが栄養をたくさん体に運んでくれています。

10月4日(月)

●ごはん
●牛乳
●豆腐カツ
●きんぴら
●けんちん汁
 豆腐カツがすごくおいしい!引き締まった具に味付けが伝えにくいのですが、なんともおいしい。おかわりしたい一品です。

10月1日(金)

●ハヤシライス
●牛乳
●ツナサラダ
 給食でこんなに深い味わいのハやシライスをいただけるなんて。感謝の極みです。ツナサラダがさっぱりと口の中を整理してくれます。

9月30日(木)
鹿児島県ねじめ漁協提供かんぱち

●ごはん
●牛乳
●かんぱちの味噌マヨ焼き
●小松菜ともやしのソテー
●まいたけ汁
 大きなかんぱちは、今回も
ねじめ漁協の提供をいただいたもの。ありがとうございます。実が大きく、味が濃いので味噌マヨでもしっかりとカンパチを味わえました。

9月29日(水)

●ピタパン
●コーヒー牛乳
●チキンソテー
●野菜サラダ
●チリコンカン
 地中海沿岸で食べられるピタパンは、中に空洞があります。そこにチキンやチリコンカンをはさんで食べるとエジプトに行った気分に・・・
コーヒー牛乳がうれしいですね。

9月28日(火)

●ごはん
●牛乳
●春巻き
●小松菜の胡麻炒め
●マーボ豆腐
 パリッといい音。春巻きの中からおいしい具がどろんと出てきて、口の中がうれしさ100%。マーボを一口食べると、一気に中華の世界へ。ごまの香りとともに小松菜がさっぱりと全体を落ち着かせてくれます。

9月27日

●カレーそぼろ丼
●牛乳
●かきたまスープ
●グレープゼリー
 カレーそぼろ丼はめずらしいですね。ごはんにも味付けがされていて、たくさん食べられそうです。

9月24日

●中華丼
●牛乳
●ワンタンスープ
●レモンカスタードタルト
 ああ、中華丼おいしい。具だくさんに中華味が効いて、ワンタンスープと一体となったらもう・・・

9月22日(水)

●クリームサンドパン
●牛乳
●マカロニグラタン
●ブロッコリーソテー
●トマトと卵のスープ
 このパンいくらでも食べられる!
と言いたくなるおいしさです。グラタンは個人的に大好き。特に給食のグラタン最高です。トマトのスープは不思議味。卵と相性よく、優しいスープです。おいしい!

9月21日(火)

●わかめごはん
●牛乳
●お月見バーグ
●きゅうりの胡麻和え
●すまし汁
●十五夜ゼリー
 きれいな満月を、今夜見られるかなあ…(とってもきれいでした)。
バーグの中にお月様が・・・すまし汁の中にも・・・ゼリーの表紙までお月見でした。わかめごはん最高!

9月17日(金)

●深川ごはん
●牛乳
●切り干し大根の卵焼き
●にらのおひたし
●ごまみそ汁
 あさりのたくさん入った深川めしを給食で食べられるなんて。卵焼きの中身が気になるところ。いろいろ入っているので食べないと伝えきれません。具だくさん。

9月16日(木)

●バターロール
●牛乳
●タンドリーチキン
●ゆでブロッコリー
●カラフル野菜スープ
 タンドリーチキンのジュワッとあふれ出す肉汁と油がたまりません。ブロッコリーのさわやかさとカラフル野菜のスープの深い味わい。二つに割れるバターロールが子供たちに大人気です。

9月15日(水)

●ごはん
●牛乳
●鰆のコロコロカレー揚げ
●ほうれんそうのおひたし
●豚汁
 鰆がカリッとしてふわっとして、かすかなカレー風味。福井からの食材提供!ありがとうございます。具だくさんの豚汁とおひたしで体も心も温まりました。

9月14日(火)

●メロンパン
●スパゲッティボロネーゼ
●牛乳
●あさりとたまごのスープ
 メロンパンにはメロンがはいってない! というお昼の放送で流れるCDを聞きながら。でも、おいしい。
ボロネーゼはチーズも入ってレストランで食べる味。あっさりスープが
全体を落ち着かせてくれます。

9月13日(月)

●ビビンバ
●牛乳
●トック入り韓国風スープ

9月10日(金)

●こどもパン
●牛乳
●鱈(たら)のフライ
●キャベツとコーンのソテー
●ファルファーレ入り
   ミネストローネスープ
 これはすごい。借りっとした触感に鱈(たら)の軽い口当たり。卵の入っていないタルタルソースがぴったり。ミネストローネもにんにくの香りが本格的。

9月9日(木)

●ごはん
●牛乳
●豚肉のピカタ
●三色かみかみサラダ
●けんちん汁
 大きくて厚みのある豚肉に表現の難しい、けれどすごくおいしい味がついているピカタ。感動モノです。三色のかみかみサラダは子供たちに大切な食べ物。みんなたくさん食べてね!

9月8日(水)

●タンメン
●牛乳
●ネギ味噌パオズ
●かみかみサラダ
 優しい味。タンメン大好きです。
パオズが2個は嬉しい。サラダとともに箸が止まりません。

9月7日(火)

●スタミナ肉丼
●牛乳
●豆腐スープ
 いつの間にか食べ終わってしまいました。おいしすぎて味わえなかった…。豆腐のスープは具がしっかりしていて肉丼とマッチしています。

9月6日(月)

●ごはん
●牛乳
●カンパチのもみじ焼き
●三色かみかみサラダ
●豚肉と里芋の味噌汁
 鹿児島県のねじめ漁業協同組合様から提供された特別な高級品。お味も高級。おいしくいただきました!

9月3日(金)

●ごはん
●牛乳
●鶏肉のからあげ
●ひじきの炒め煮
●けんちん汁
 から揚げとひじきというコンビが最高です。具沢山のけんちん汁がもはや脇役ではありません。

9月2日(木)

●カレーライス
●牛乳
●杏仁豆腐
 やっぱりスタートはカレーライスですね。杏仁豆腐との相性抜群。2学期もがんばれそうです。

2学期の給食開始は9月2日(木)。

7月15日(木)写真&こんだて

●トマトカレーライス
●牛乳
●ビタミンサラダ
●セレクトアイス

7月14日(水)写真&こんだて

●きつねうどん
●牛乳
●かきあげ
●おろし煮
 うどんのビニールに開きやすい切り取り線がついていました。お揚げがつゆに入っていたのが、濃い味付けのさらに大きな揚げになっていてびっくり。おろし煮にはシラスが混じっていて、高級アレンジのうどん給食でした。おいしかった!

7月13日(火)写真&こんだて

世界の料理:イギリス
●やまがた食パン
●イチゴジャム
●牛乳
●うずらスコッチエッグ
●フライドポテト
●スコッチブロス
 イギリスの料理ということで、海外に行った気分になれました。スコッチエッグを割るとうずらの卵が出てきて得した気分!

7月12日(月)写真&こんだて

郷土料理:鹿児島
●ごはん
●牛乳
●かんぱちの照り焼き
●三色おひたし
●揚げじゃがのそぼろ煮
 和食のおいしさを味わいました。
 かんぱちは、高級食材ですが、コロナ禍での無償提供(鹿児島の漁業組合に感謝=国に感謝)です。濃過ぎずしっかりと味付けされた照り焼きは、ご飯が進みます。そぼろ煮の中にタケノコを発見!じゃがいも・たまねぎ・にんじんのおいしさにプラスされた高級感がうれしい!

7月9日(金)写真&こんだて

●マーラーカオ風蒸しパン
●焼きそば
●牛乳
●卵わんたんスープ
 これは・・・? と思うマーラーカオですが、きなこ味であま〜い蒸しパン。子どもたちは大喜びです。からっと焼き上げた焼きそばに、わんたんたっぷりの卵スープで、おなかは大満足です。

7月8日(木)写真&こんだて

郷土料理・北海道
●豚丼
●牛乳
●どさんこ汁
●ハスカップゼリー
 肉汁のおいしさがご飯にかかって食欲をそそります。豚ひき肉、じゃがいも、もやし、ねぎ、にんじん、たまねぎと具だくさんの「どさんこ汁」は、肉の油がおいしさを倍増させます。ハスカップ・・・北海道らしい味?・・・おいしいです。

7月7日(水)写真&こんだて

行事食:七夕
●枝豆ご飯
●牛乳
●星型コロッケ
●かんぴょうのごま和え
●七夕汁
 七夕にちなんだ給食です。星型のコロッケにはホクホクのじゃが芋がいっぱい。魚を使ったそうめんが天の川を演出。見た目もすてき、味もすてきな給食です。

7月6日(火)写真&こんだて

オリンピック:世界の料理
●ナン
●牛乳
●アイリッシュオムレツ
●オリンピック5色サラダ
●チリコンカン
 チリコンカンは、ダイズ・玉ねぎ・豚肉のトマトソースのような料理です。お店で食べるとメキシカンな辛さが特徴ですが、学校給食用に味付けが優しくしてあり、付けながら食べたナンだけあっという間になくなります。アイリッシュオムレツも不思議な柔らかさ。いよいよオリンピックが近づいてきた感じがしますね。

7月5日(月)写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●鶏肉とじゃが芋の甘辛煮
●小松菜のおひたし
●キャベツの味噌汁
 甘辛煮といいますが、1年生が食べられるように、それほどの辛味があるわけではありません。むしろ、うまみの強い醤油味という感じ。小松菜のシャキシャキ感とキャベツの味噌汁との相性も抜群です。

7月2日(金)写真&こんだて

●チキンピラフ
●牛乳
●たらのホワイトソース焼き
●ジャーマンポテト
●野菜スープ
 絶対嬉しいチキンピラフ。味は裏切りません。6年生の植えたじゃがいもが大きく育って給食のリクエストになりました。ホワイトソースにたらがぴったり合って最高です。

7月1日(木)写真&こんだて

●ハヤシライス
●牛乳
●春雨入り野菜炒め
 給食のハヤシは濃厚でおいしいです。薄味の野菜炒めが全体を整えています。

6月30日(水)写真&こんだて

●子供パン
●牛乳
●クリスピーチキン
●ビタミンサラダ
●クリームシチュー
 カリカリのサクサクの柔らかな肉と肉汁たっぷりのチキン最高です。パンにはさんでもおいしい。クリームシチューの濃厚なおいしさに負けないチキンサンドでした。

6月29日(火)写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●鯖の竜田揚げ
●きんぴら
●田舎汁
 鯖の強い香りと濃厚な味が竜田になって少しマイルドな感じでおいしいです。きんぴらは田舎汁と和風な給食を演出しています。

6月28日(月)写真&こんだて

●肉丼
●牛乳
●じゃがいもの味噌汁
●ヨーグルト
 肉丼に香りとうまみがたまりません。じゃがいもと野菜の味噌汁が落ち着きます。ヨーグルトがさわやかです。

6月25日(金)写真&こんだて

郷土料理:沖縄
●ごはん
●牛乳
●豚の角煮
●チャンプルー
●中華春雨スープ
 ツナ、にら、もやし、豆腐といろいろ入ったチャンプルーは子供も大好きな味です。豚の角煮は年に一回あるかないかの予算オーバー気味のおかず。たまらなくおいしいです。

6月24日(木)写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●いわしの蒲焼
●小松菜のおひたし
●鶏汁
 蒲焼の味が濃厚で、ご飯が進みます。油多めなのでお浸しがさっぱり調和します。お出汁の効いた鶏汁が具だくさんでうれしいです。

6月23日(水)写真&こんだて

●バターロール
●牛乳
●マカロニグラタン
●ゆでブロッコリー
●ポトフ
 具だくさんのポトフに甘い香りのバターロール。洋食の雰囲気で食欲をそそります。バターとチーズたっぷりのマカロニグラタンと緑鮮やかなブロッコリーが輝いています。

6月22日(火)写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●和風ポークピカタ
●ほうれんそうのごま和え
●具だくさん味噌汁
 大きな豚肉のピカタは優しい味で食べ応えもあります。付け合わせのほうれん草を食べて、味噌汁を飲もうとしますが具沢山で大変です。おなか一杯になりました。

6月21日(月)写真&こんだて

●中華丼
●牛乳
●ワンタンスープ
●グレープゼリー
 ウズラの卵の入った中華丼が子どものころからの憧れでした。魚貝のたくさん入った中華丼はおいしい。
ワンタンは、かむと中からおいしい汁が出てきてたまりませんね。少し凍ったグレープゼリーで最後は満足です。

6月18日(金)写真&こんだて

郷土料理:秩父地域
●こがねめし
●牛乳
●鶏肉のネギ味噌焼き
●枝豆サラダ
●新じゃがと新玉ねぎのそぼろ煮
 もちきびの入った黄金のご飯に、ネギ味噌の香ばしい香り漂う鶏肉がぴったりです。新じゃがと新玉ねぎのそぼろ煮は甘く味わい濃く、枝豆サラダがさっぱりとして豪華な給食でした。

6月17日(木)写真&こんだて

●ホイコーロー丼
●牛乳
●スーミータン
(鶏肉と卵のスープ)
●ピーチゼリー
 辛くないので1年生でも安心して食べられますが、味は本格的です。
中国の料理スーミータンは、中華のだしに野菜がいっぱいでおいしくいただきました。ゼリーは手作り。桃の香りがとっても素敵です。

6月16日(水)写真&こんだて

●子供パン
●牛乳
●新じゃがコロッケ
●ゆでキャベツ
●野菜スープ
 手作りコロッケは丸い形のジャガイモから調理して揚げているので、ふっくらやわらか。そのまま食べておいしさを確かめて、パンにキャベツとともにはさんで食べてもおいしい。最高です!

6月15日(火)写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●お魚竜田の甘辛たれ
●ひじきの炒め煮
●けんちん汁
 白身魚の竜田は珍しいのですが、甘辛たれがマッチして、サクサクの甘いお味が絶妙です。ひじきの炒め煮とけんちん汁で和食っていいな。

6月14日(月)写真&こんだて

●ひき肉カレーライス
●牛乳
●カラフルサラダ
 ひき肉がたくさん入ったカレーライス。はい、おいしい! ツナの入ったカラフルサラダはひよこ豆の食感もよく、シャキシャキした青菜もおいしい。



6月11日(金)写真&こんだて

●ツイストパン
●牛乳
●鶏肉のレモン煮
●疲労回復アスパラソテー
●豆まめミネストローネスープ
 鶏肉がさっぱりとしながらもしっかりとした味付けで口の中に酸味が広がりおいしいです。濃厚なミネストローネとの相性抜群。アスパラソテーで元気100倍です。

6月10日(木)写真&こんだて

●そぼろごはん
●牛乳
●鮭の辛味焼き
●大根サラダ
 とりそぼろの味つけがちょうどよく、おいしさがお口いっぱいに広がります。鮭は塩コショウ、マヨネーズの風味と味が驚くほどマッチしています。絶品です。

6月9日(水)写真&こんだて

●味噌ラーメン
●牛乳
●キッシュオムレツ
●キャベツのごま酢和え
 定番の味噌ラーメン。子どもたちに大人気です。キッシュオムレツにはチーズが入っていて、食べた時の香りと口の中に広がる風味が格別です。キャベツの歯ごたえがさわやかでした。

6月8日(火)写真&こんだて

●ビビンバ
●牛乳
●いももちスープ
 ビビンバは味がしっかりしているのにしょっぱすぎたり辛すぎたりしない、やや甘めのおいしい味です。いももちスープも韓国風の味付けでおいしさ2倍です。

6月7日(月)写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●豚肉の南部焼き
●小松菜ともやしのおひたし
●根菜の炊き合わせ
 豚肉に味のついたものに黒ゴマが塗ってある感じですが、これが実においしい。根菜の炊き合わせは煮ものの柔らかいお味がたまりません。

6月4日(金)写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●鶏肉の照り焼き
●揚げ大豆サラダ
●切干大根の味噌汁
 照焼きチキンのおいしさは子どもたちの保証付き。揚げ大豆サラダも食べやすくて栄養満点です。

6月3日(木)写真&こんだて

●ハヤシライス
●牛乳
●野菜炒め
 濃厚なハヤシライスの味わいと、優しい味の野菜炒めのバランスが絶妙です。ハヤシは抜群においしい!

6月2日(水)写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●肉じゃが
●厚揚げの味噌汁
 世界の料理から和食へ。優しい肉じゃがのお味がたまりません。厚揚げの切り方が厚くてボリューム満点です。

6月1日(火)写真&こんだて

特集:世界の料理:中華人民共和国
●ごはん
●牛乳
●チンジャオロース
●はるまき
●豆腐と卵の中華スープ
 本格的な中華料理です。給食とは思えない本格な味に感動の嵐です。

5月31日(月)写真&こんだて

特集:世界の料理:フランス
●クロワッサン
●牛乳
●白身魚のラビゴット・ソースかけ
●リヨン風サラダ
●野菜のペイザンヌスープ
 本格的な白身魚のソースは、トマト・たまねぎ・きゅうりをみじん切りにして甘酸っぱいソースに仕上げたもの。給食でこれは贅沢です。

5月28日(金)写真&こんだて

●わかめごはん
●牛乳
●鶏竜田おろしソース
●にらともやしのおひたし
●春キャベツの味噌汁
 黄金のこんだてです。子どもたちの大好きな、わかめごはんと鶏のから揚げのコンビ。最高においしい!

5月27日(木)写真&こんだて

●鶏肉ときのこのガーリックピラフ
●牛乳
●ポークシチュー
●ヨーグルト
 ガーリックの香りが食欲をそそります。ポークシチューの濃厚な味わいが格別です。

5月26日(水)写真&こんだて

●タンメン
●牛乳
●春巻き
●中華サラダ
●オレンジゼリー
 学校給食といえばしょうゆとみそでしたが、今日はタンメンです。野菜と塩の味がやさしいおいしさ。中華サラダと春巻で一気に中華の雰囲気に。オレンジゼリーは手作りで、とてもおいしいです。

5月25日(火)写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●豚肉の生姜焼き
●切り干し大根の炒め煮
●田舎汁
 大きな豚肉がボリュームたっぷりです。切り干しの優しい味でほっこりしました。具だくさんの田舎汁でおなかいっぱいです。

5月24日(月)写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●あじフライ
●きゅうりのごま和え
●沢煮椀
 大きなアジフライが味わいも濃く食べ応えがあります。キュウリがさわやかで、ごまの風味も食欲をそそります。具だくさんの沢煮でおなかいっぱいです。

5月21日(金)写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●チキンソテー
●三食おひたし
●厚揚げのそぼろ煮
 大きなチキンソテーがあまじょっぱい味付けでおいしい。三食おひたしがさっぱりと彩りもきれいです。

5月20日(木)写真&こんだて

●スパゲッティ・ミートソース
●牛乳
●揚げ大豆とじゃがいものサラダ
●杏仁豆腐
 ミートソースの手作り感がたまりません。甘いケチャップ味がさわやかな酸味と相まっておいしい!
 揚げ大豆も食べやすく、杏仁豆腐でおなか一杯になりました。

5月19日(水)写真&こんだて

食育の日スペシャル
  静岡県の郷土料理
●ごはん
●牛乳
●黒はんぺんフライ
●じゃこサラダ
●おけんちゃん
 黒いはんぺんは、埼玉県なら大人でも食べたことのない人がいるくらい、近辺では珍しいと思います。でもしっかりとした歯ごたえと濃厚な味に引き付けられます。おけんちゃんは、けんちん汁に似ていますが汁なし。どちらの名称も鎌倉の建長寺に由来するようです。

5月18日(火)写真&こんだて

●山型食パン
●いちごジャム
●牛乳
●鮭のマヨネーズ焼き
●コーンサラダ
●クラムチャウダー
 まあるいお屋根の食パンにイチゴジャムが合う! 鮭のマヨネーズ焼きは香りもよくクラムチャウダーとの組み合わせが最高です。

5月17日(月)写真&こんだて

●カレーライス
●牛乳
●福神漬け
●春雨入り野菜炒め
 いつだっておいしい給食のカレーです。春雨入りの野菜炒めが優しい味でうれしい!

5月14日(金)写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●手づくりコロッケ
●チンゲンサイとコーンのソテー
●ダイコンとわかめの味噌汁
 このふっくらとしたコロッケがすべて手作り。おいしさ満点です。

5月13日((木))写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●さばのねぎみそ焼き
●かんぴょうのごま和え
●のっぺい汁
 さばがおいしい! ふっくらやわらかく、やきかげん、味加減が抜群です。

5月12日(水)写真&こんだて

●揚げパン(きなこ)
●牛乳
●ミートオムレツ
●春のポトフ
 大きな揚げパンなのにあっという間に食べられちゃうのが不思議。春野菜のスープがうれしいですね。

5月11日(火)写真&こんだて

●ビビンバ
●牛乳
●トック入り韓国風スープ
 韓国の味わいが広がります。香りもよく、混ぜながら食べてはスープをいただく無限ループです。

5月10日(月)写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●鶏のから揚げ
●ひじきの炒め煮
●ごま味噌汁
 鶏のから揚げは子どもに一番人気のメニュー。ごま味噌汁は、さつまいも、レンコン、ごぼう、こおり豆腐など具だくさんで食感豊かです。

5月6日(木)写真&こんだて

●たけのこご飯
●牛乳
●鰹の竜田揚げ
●おひたし
●味噌汁
 春らしいメニューです。戻りガツオもおいしい季節ですね。

4月28日(水)写真&こんだて

●きつねうどん
●牛乳
●かきあげ
●おろし煮
●豆乳プリン
 大きなお揚げが汁にたくさん入っています。かき揚げとおろし煮でボリュームたっぷりのおうどんです。

4月27日(火)写真&こんだて

●バターロール
●牛乳
●肉みそサラダ
●コーンシチュー
 肉みそがバターロールと相性抜群です。コーンの粒がたくさんで、うれしいシチュー。

4月26日(月)写真&こんだて

●わかめごはん
●牛乳
●鮭のマヨネーズ焼き
●もやしと小松菜のおひたし
●かんぴょうの卵とじ汁
 鮭のマヨネーズ焼きが香ばしくてたまりません。そして、みんなが大好きなわかめごはん。

4月24日(土)写真&こんだて

●肉丼
●牛乳
●田舎汁
●オレンジゼリー
 肉丼と田舎汁の最強コンビで、おなかは大満足です!

4月23日(金)写真&こんだて

●鳥ごぼうピラフ
●牛乳
●ポテトサラダ
●ミネストローネスープ
 バターとごぼうの香りに胸高まるピラフです。

4月22日(木)写真&こんだて

●ごはん
●牛乳
●さばの竜田揚げ
●きんぴら
●キャベツの味噌汁
鯖が大きくて脂がのっているので、かむたびにおいしい!


4月21日(水)写真&こんだて

●ツイストパン
●牛乳
●春色のグラタン
●ゆでブロッコリー
●野菜スープ
 バターの香りがたまらないグラタン! おいしさ抜群です。


4月20日(火)写真&こんだて

●中華丼
●牛乳
●春雨スープ
 このトロっとした中華丼のあんかけが、たまらなくおいしい!

幸手市立
権現堂川小学校

さってしりつ ごんげんどうがわ しょうがっこう

学校給食の献立とレシピはクックパッドでも見られます。


今年度の給食

4月 5月 6月

7月 9月 10月

11月
 12月