本文へスキップ

幸手小学校はチャレンジ意欲をもち、創造性を発揮する教育活動が組織的に展開される学校を目指しています。

電話でのお問い合わせはTEL.0480-42-0042
Fax.0480-42-0068

給食 kyushoku

令和7年度3月に提供した給食です。
                       
   
        3月17日(月)
 献立 3月17日(月)
・カレーライス
・牛乳
・杏仁豆腐

 今年度、最後のカレーライスになりましたが、何回食べてもおいしい。野菜がトロトロに煮込まれていて、甘口のカレーが大好きです。
 大きな杏仁がとろりとおいしい。
 フルーツも盛りだくさん。どれもおいしい杏仁豆腐でした。
                       
          
   
        3月14日(金)
 献立 3月14日(金)
世界の料理:中華人民共和国
・ごはん
・牛乳
・麻婆豆腐
・小籠包
・チンゲンサイのソテー
 
 世界中が大好きなマーボー豆腐。豆腐もひき肉もたっぷり、おいしいです。
 チンゲンサイのソテーが優しい。
 小籠包は、本格中華の味。
                       
         
   
        3月13日(木)
 献立 3月13日(木)
・クロワッサン
・飲むヨーグルト つぶつぶみかん
・クリスピーチキン
・ビタミンサラダ
・クリームシテュー
 大きなチキンがおいしさのぎゅっと詰まったクリスピータイプ。抜群においしい。
 シチューがおいしい。アレルギー対応は牛乳を入れないもの。
 クロワッサンはパリッとサクッと香りのよいおいしいパンです。
                       
      
   
        3月12日(水)
 献立 3月12日(水)
・きつねうどん
・牛乳
・お好み揚げ
・ゆでブロッコリー

 甘めのおつゆでお出汁がおいしいうどん。お揚げも玉ねぎも出汁が染みておいしい。
 お好み揚げは、フランクやネギがカリッと揚げられてしっかりと焼かれています。カリカリのお好みをソースでいただきます。
 ブロッコリーのクリーミードレッシングがすごくおいしいです。
                       
      
   
        3月11日(木)
 献立 3月11日(火)
郷土料理:秋田県
・肉丼
・牛乳
・だまこ汁
・イチゴのアイスクリーム

 ボリュームたっぷりの肉丼が素晴らしいおいしさです。肉の味が玉ねぎに染みシミで、汁のかかったごはんもおいしいです。
 だまこはきりたんぽの丸いお餅版です。
 具がたっぷりでお出汁がおいしい。
                       
 
   
        3月10日(月)
 献立 3月10日(月)
・ごはん
・牛乳
・鯖の立田揚げ
・五色きんぴら
・大根と厚揚げのみそ汁

 さばがおいしい。立田揚げの味がいい。ころもの味とさばの油がおいしさを倍増させます。肉厚の身もおいしい。
 きんぴらが彩鮮やか。見た目よりも優しい味です。
 大根がトロトロになるまで煮込んであるみそ汁。厚揚げがいっぱいで青菜もおいしいです。色もきれい。
                       
                                                                                                             
   
        3月7日(金)
 献立 3月7日(金)
・ハヤシライス
・牛乳
・ツナサラダ

 まちがいなくおいしいハヤシライス。濃厚なルーで野菜がトロトロまで煮込んであります。ご飯が進みます。
 ツナサラダのドレッシングがおいしい。ツナの塩味が脂のおいしさと相まって、サラダがうれしいおいしさです。
 
                       
       
   
        3月6日(木)
 献立 3月6日(木)
・ごはん
・牛乳
・チーズタッカルビ
・ほうれん草ともやしのナムル
・韓国風肉じゃが
 ジャガイモが柔らかく、韓国風といいながらも辛くない、おいしさです。
 ナムルの歯ごたえもおいしいです。
 タッカルビは、鶏肉と野菜を使った焼肉です。チーズがかかって焦げ目もおいしい。味も複雑で驚きのおいしさ。
                       
        
   
        3月5日(水)
 献立 3月5日(水)
・天丼
・牛乳
・わかめの味噌汁
・いちご

 卵アレルギーの対応で天ぷらに対応しています。
 とり肉も、さつまいもも、大きくておいしいです。たれが絶品です。
 わかめがおいしいお味噌汁。
 いちごがぷりぷりで、香りもよくて甘い。
                       
       
   
        3月4日(火)
 献立 3月4日(火)
・バターロールパン
・牛乳
・手作りチーズ入りコロッケ
・キャベツとコーンのソテー
・はくさいのスープ
 大きなコロッケがすごい。手作りで、中のジャガイモがホクホクです。卵アレルギーで衣への対応もしています。
 キャベツとコーンがしっかりと歯ごたえもあっておいしいです。
 白衣才いっぱいのスープ。温まります。
                       
                                        
   
        3月3日(月)
 献立 3月3日(月)
行事献立:ひな祭り
・そぼろ入りちらし寿司
・牛乳
・さわらの西京焼き
・にらともやしのおひたし
・お花のすまし汁
・三色花ゼリー
 ちらし寿司の鶏の香りとうまみがすごい。西京焼きは味が染みて力強い。もやしとニラの最強タッグでおひたしもさっぱり。お花のすまし汁はお出汁でおいしい。ゼリーはうれしい三色。ひなまつり、おめでとう。
                       
             
 
店舗写真

information店舗情報

幸手市立幸手小学校

〒340-0115
幸手市中3-11-41
TEL.0480-42-0042
FAX.0480-42-0068
→アクセス