本文へスキップ

幸手小学校はチャレンジ意欲をもち、創造性を発揮する教育活動が組織的に展開される学校を目指しています。

電話でのお問い合わせはTEL.0480-42-0042
Fax.0480-42-0068

過去の記事 6月

連 絡
令和2年6月26日掲載
 本日、4年生のお楽しみ会がありました。4月から新しく仲間になった転入生を歓迎する会だそうです。話を聞いてみると、転入生のやりたいことを聞いて、学級会で内容を決めたそうです。内容は、隠れ鬼とドッジボール。ゲームの途中に転入生に話を聞いてみると、「私のやりたいことを聞いて決めてくれたの!」と終始笑顔を浮かべていました。全員が力いっぱい楽しむことができ、最高のお楽しみ会になったようです。友達を思いやることのできる、素敵な4年生の姿に出会えました。



令和2年6月22日掲載
 本日、4年生の自転車免許講習会がありました。4年生にとっては、今日の試験の結果によって自転車免許が取得できるかどうかが決まる、運命の日です。朝から緊張している子ども達も見受けられました。
 まず初めに交通安全のビデオを見ながら、基本的な交通ルールについて確認します。次は、いよいよ筆記試験。自動車免許試験さながらの〇?問題10問に取り組みます。そして最後は、実技試験です。発車前の安全確認やブレーキのかけ方等に気を付けて、決められたコースを回ります。子ども達は、全ての試験に真剣に取り組みました。そして結果は…受講した全員が見事に合格!免許を手にした子ども達は、みんな満面の笑みを浮かべていました。4年生の皆さん、今日学んだことを忘れず、安全に自転車を運転してくださいね。
 おいでいただいた幸手警察の皆様、交通安全協会の皆様、お手伝いいただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。



令和2年6月18日掲載
 本日から体育館トイレの工事が始まりました。完成は9月の予定です。長い工事期間になりますので、安全についての指導をしっかりとしていきたいと思います。
 本日は、青空タイムがありました。毎週木曜日の、掃除なしの長い昼休みが青空タイムです。外でたっぷりと遊べるので、子ども達の大好きな時間です。今日は気温も高すぎず、絶好の外遊び日和。多くの子ども達が外で元気いっぱい体を動かしていました。よーく見ると、子ども達と一緒に遊ぶ先生たちの姿も。先生も子どもと一緒に全力で楽しむのが、幸手小の休み時間です。



令和2年6月17日掲載
 今日は、2年生が教室でミニトマトの観察をしていました。葉や実の形をよく見ながら観察用紙にスケッチしていきます。「先生、この実は『トマオ』だよ!」とトマトの実に名前をつけている子も。自分が育てた生き物への愛着や慈しみの心が感じられました。
 1年生は、国語の時間に教科書の内容をワークシートにまとめていました。教科書の文や絵を写して、きれいに色も塗れています。学校再開から2週間ですが、1年生の成長の様子に感心させられました。




令和2年6月16日掲載
 このところ、とても暑い日が続いています。学校では、コロナウイルス対策と並行して熱中症対策にも力を入れて指導しています。体育の時には、教師が熱中症計を携帯して、熱中症指数が「厳重警戒」を示したら、すぐに活動をやめて体を休めるようにしています。また、朝マラソン・業間休み・昼休みにも校庭で熱中症指数を計測しています。本日は、熱中症指数も高くなく、子ども達は、昼休みに虫とりや鬼ごっこなど、思い思いの遊びをして楽しんでいました。



令和2年6月12日掲載
 本日の朝学活の時間、6年生がクラスの係を決めていました。
整理整頓係、誕生日レク係、宿題チェック係など、必要だと思う係を出し合っていました。司会進行から協議まで、全部自分たちで進める姿は、さすが6年生でした。
 2年生は、生活の時間で1年生への学校紹介の準備をしていました。本来は、1年生の前で発表するはずなのですが、コロナ対策のため、紙にまとめての発表となってしまいました。しかし、1年生のために一生懸命まとめる姿に、お兄さん・お姉さんになったことが感じられました。
 1年生は、音楽の鑑賞を行っていました。「声は出さず口ずさむ程度」という約束を守って聴いていた子ども達でしたが、リズムに乗って思わず体が動き出す子も。コロナウイルスの心配がなくなったら、思いっきり歌って踊って楽しみたいですね。




令和2年6月11日掲載
 本日は、3年生の理科の授業がありました。単元は「自然の観察」です。本来でしたら4月に春の自然を観察する学習でしたが、臨時休業のため、今年度はこの時期となってしまいました。教科書に載っている草花とは様子が違ってしまいましたが、子ども達はいろいろな自然を見つけていました。
 業間休みには、校長室で去年全校児童で撮影した航空写真を見る子どもたちがいました。「みんなはどこに並んでるの?」と校長先生が聞くと、「あの星のところだよ。」「ぼくはその下!」と子ども達。「みんなよく覚えてるね!」と校長先生が感心すると、子ども達は嬉しそうにしていました。子ども達にとって、校長室は校長先生との触れ合いの場となっています。
 また、本日は1・2年生とあけぼの・たちばな学級の視力検査もありました。学校が再開してたくさんの行事や活動がありますが、子ども達は一生懸命取り組んでいます。




令和2年6月9日掲載
 昨日の6時間目に今年度初の委員会活動がありました。それを受けて、今朝、飼育委員の子ども達が、さっそくウサギ小屋の掃除をしていました。仕事に責任感をもって取り組む姿は、さすが幸手小の高学年です。
 5年生の算数の授業では、「幸手オンラインスクール」の動画を活用していました。臨時休業中に市内の先生たちが作成した動画で、短時間で休業中の課題の復習をすることができました。今年度は授業時間の確保がとても厳しい状況ですが子ども達にしっかりと学力を身につけられるよう、取り組んでいきたいと思います。




令和2年6月8日掲載
 今日からいよいよ給食開始、本格的な授業スタートです。午前中は、低学年の発育測定がありました。今年度は、密を避けるために体育館で行いましたが、1・2・3年生とも、みんなとても良い姿勢で受けることが出来ました。そして、待ちに待った給食は、みんなの大好きなカレーです。コロナウィルス対策のため、手洗いを2回行う、他の人の給食は運ばない等、例年とはかなり違う給食の様子でしたが、先生の話をよく聞き、しっかりと準備をすることができました。給食中はおしゃべりなし、のルールをしっかり守り、静かに黙々と食べる子ども達。本当は楽しい雰囲気のはずの給食を思うと、なんとも複雑な気分になりますが、健康を守るために今は我慢です。コロナウイルスの心配がなくなったら、笑顔あふれる給食を楽しみましょう!



令和2年6月4日掲載
 このところ暑い日が続いていますが、子ども達は元気に登校しています。6年生では、算数の授業をしていました。休業中に出した円周を求める問題の答え合わせです。プリントを覗くと、どの子もしっかりと答えが書いてあり、休業中もきちんと学習に取り組んだあとがうかがえました。1年生は、体育で授業の約束を学んでいました。集まるときのハンドサイン、前へならえのやり方など、子ど達は先生の言うことをしっかり聞いて覚えていました。休み時間には四葉のクローバーを探す子どもたちの姿も。「先生、こんなにあったよ!」と嬉しそうに見せてくれる子ども達の姿に、改めて学校再開の喜びがあふれてきました。明日も元気に登校してきてくださいね。



令和2年6月3日掲載
 
埼玉県警察本部より、防犯速報が出されました。今回は、子供たちが安全に過ごせるよう守ってほしい「4つの約束」についてです。ぜひ、お子様と確認し、これからの生活に生かせるよう、御家庭でお話をしていただければと思います。よろしくお願いいたします。
防犯速報はこちら

令和2年6月2日掲載
 学校再開2日目、子ども達は今日も元気に登校してきました。朝の挨拶の声も大きくなってきています。その一方で、低学年の中には、「歩くのつかれた〜。」とばて気味の子ども達も。約3か月間のステイホームで、体がちょっとなまってしまったのかもしれません。そんな中、3年生は鬼ごっこ、4年生は全身を使ったじゃんけんゲームをしていました。どの子も楽しそうに、汗をかいていました。運動をして体力をつけるのも、学校での大切な勉強です。学校でどんどん体を動かし、体力を高めていってほしいと思います。



令和2年6月1日掲載
 長い臨時休業が明け、本日、いよいよ学校が再開されました。先週までの分散登校とは違い、すべての子ども達が登校し、学校に活気があふれました。朝の時間には放送朝会があり、校長先生や養護の先生から、これからの生活についてのお話がありました。その後は、教室で係・当番決め等が行われていました。4年生の教室では、「お楽しみ係」「イラスト係」などに並んで「3密なし係」が挙げられていました。子ども達の中に、しっかりと感染症予防の意識が根付いていることが感じられ、感心しました。児童の皆さん、明日も元気に登校してきてくださいね。



5月の記事はこちら

店舗写真

information店舗情報

幸手市立幸手小学校

〒340-0115
幸手市中3-11-41
TEL.0480-42-0042
FAX.0480-42-0068
→アクセス