アクセスカウンター
   更新履歴
・12月17日(火) トップライン12月の幸手中学校,,,,,,追加
・12月13日(金) TOPICS!山西実教育長「道徳」」示範授業,,,,,,追加
・11月28日(木) TOPICS!幸手市統一学力テスト(1,2年),,,,追加
部活動の時間も短くなって、家庭で過ごす夜の時間は長くなりました。年の瀬が近づき、気持ちはゆるんだりしていませんか?期末テストは終わりましたが、家庭学習の習慣は続けましょう。

(1)~12月17日
12月の幸手中学校

気がつけば12月も後半になっています。
期末テストは終わっていますが、幸手中学校の12月は、学習でも生活でも、令和6年のまとめとしての歩みを着実に進めています。
暑かった夏から、秋を一気に通り越し、校門横のヤマモミジも真っ赤から落葉に、、。校舎内の掲示物もすっかり年末、クリスマスモードになりました。 書き初めの練習や、体育の長距離走、ミニ駅伝などは冬の風物詩もいえます。
1年生は1月のスキー教室に向けて、2年生も2年生の校外学習に向けて取組が始まりました。3年生はいよいよ受験本番。同時にどの学年も、リーディングDX事業、生成AIのパイロット校として、授業で生成AIを活用する取組が進んでいます。
2学期も残り1週間。24日(火)はいよいよ2学期終業式です。


(2)11月25 日・27日
「性と生命」を考える講演会


25日と27日の午後、「性と生命」を考える2つの講演会 が行われました。
1つ目は25日、古野ひとみ先生の講演「ひとり一人の性と生~みんな違って当たり前~」です。
あらゆる人々が性の多様性を認め合い、いじめや差別なく暮らせる社会を目指すために、私たちができることを考える講演でした。
性的少数者を含めたすべての人々の輪の中で、お互いを尊重しながらみんなが自己実現できる時代。そんな未来を築いていかないといけません。

2つめは27日、大谷貴子先生の講演「生きてるってシアワセ!」です。
自らの経験をきっかけに骨髄バンク立ち上げに尽力され、現在も精力的に社会発信されている大谷先生。
「16歳になれば献血ができます。」 生徒の皆さんには「ワクワクしながらボランティアしてほしい。」。そしてそれこそが、人のためになり、よりよい世の中を作っていく、、、というお話をいただきました。

本校は9月にも、竹内妙子先生から「命を大切にする授業」をしていただくなど、大切なテーマについて考える機会の多い2学期になりました。
講師の先生方、ご協力いただいた各団体の方々、そしてご来校いただいた保護者の方、本当にありがとうございました。



(3)11月21日・22日
2学期期末テスト
2学期後半の学習の成果を試す、大切な第3回目の定期テスト、「2学期期末テスト」が実施されました。
各学年とも、2週間前から計画表を作成し、少しずつ学習を積み上げてきたと思います。問題配布中の緊張感や、英語のリスニングテスト時の静寂感は、定期テスト時独特の学校の雰囲気です。
生徒の皆さんは培った実力を発揮しようと、鉛筆・ペンを走らせていました。
本日でテストは終わりますが、学びの日々は続きます。
なお、1,2年生は、11月28日に、幸手市統一学力テストも計画されています。