本文へスキップ

幸手小学校はチャレンジ意欲をもち、創造性を発揮する教育活動が組織的に展開される学校を目指しています。

電話でのお問い合わせはTEL.0480-42-0042
Fax.0480-42-0068

過去の記事 7月

連 絡
お知らせ
 日本赤十字社埼玉支部より、「着衣泳」指導のための動画が公開されました。今年度は、コロナウイルス感染拡大防止のため、学校での着衣泳は実施しませんでした。今年度は、特に川の事故が多くなっているようです。ぜひ動画を活用していただき、夏休み中も水の事故や水辺での事故に注意していただきますよう、御家庭でも御指導をお願いします。

     「着衣泳」指導のための動画はこちら       

令和2年7月29掲載
 今、5年生は林間学校の準備に大忙しです。本日は、5時間目に体育館でキャンプファイヤーの練習を行いました。例年とは違い、大きな声を出さない、手をつながない、歌を歌わない等、制限の多い中での活動ですが、子ども達はキャンプファイヤーを成功させるために全力で練習に取り組んでいました。子ども達にとって一生の思い出ができるよう、残された時間でしっかりと準備を進めていきたいと思います。



令和2年7月27掲載
 今週から大掃除週間が始まりました。学期末を迎えたこの時期に、学校の汚れをしっかり落とすための1週間です。どの掃除場所でも、いつも以上に熱心に掃除に取り組む姿が見られました。きれいな学校、きれいな教室で気持ちよく終業式を迎えてほしいと思います。



令和2年7月20掲載
 今、4年生は47都道府県の県名暗記にチャレンジしています。担任の先生にチェックしてもらったら、校長先生の「もりもりチャレンジ」に挑戦する権利を得ることができます。今日もたくさんの子ども達が校長室を訪れました。「九州いきます!福岡、佐賀、長崎…」全部合格すると校長先生からシールを貼ってもらえます。4年生の皆さん、もりもりチャレンジ全員合格を目指して頑張ってください。



令和2年7月16掲載
 本日学校運営協議会がありました。学校運営協議会委員の皆様にお越しいただき、給食を召し上がっていただいた後、全校読書の様子をご覧いただきました。子ども達は少し緊張した様子でしたが、どの子も静かに集中して読書に取り組んでいました。その後の協議会では、今年度の学校運営について協議をし、全委員さんに承認していただきました。これからも、地域や保護者の皆様と協力して、幸手小の子ども達のために教育活動に励んでまいります。
 おいでいただきました学校運営協議会委員の皆様、大変ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。



令和2年7月14掲載
 今、5年生の総合的な学習の時間では、林間学校で訪れる日光について調べています。日光の自然や歴史、名物など、自分が興味をもった事柄について調査を進めています。本日は、図鑑や
パソコンなど思い思いの方法で、日光についての知識を深めていました。最高の林間学校になるように、しっかりと準備を進めてほしいと思います。



令和2年7月10日掲載
 本日、交通安全教室がありました。幸手警察・交通安全協会の皆様をお招きして、安全な交差点の横断の仕方や自転車の乗り方について、全校児童に教えていただきました。1・2年生は、体育館に設置された交差点を、右・左・右をしっかり確認してから渡る練習をしました。どの子もしっかりと指さし確認しながら、注意して渡ることができました。3〜6年生は、DVD視聴後、正しい自転車の乗り方や、点検の仕方を教えていただきました。幸手警察の方からは、みんなしっかり受けることができました、とお褒めの言葉をいただきました。これからも、安心安全に気をつけて「事故0」を継続していきましょう。
 おいでいただきました幸手警察署・交通安全協会の皆様、大変ありがとうございました。



令和2年7月9日掲載
 2年生が、算数のテストの後に、みんなが悩んでいた問題の復習をしていました。「アメを50円出して買ったんだよね。アメは23円だから式はどうなる?」「50-23!」「ああ、そうか!」テストが終わっても、納得するまで分かろうとする姿勢、さすが幸手小の2年生です。
 昼休みには、職員室の扉の前でもじもじしている1年生の姿が。どうやら校長先生に折り紙のプレゼントを渡したいようです。勇気を出して職員室に入ります。「1年〇組の〇〇です。校長先生に用があってきました。」しっかりとしたあいさつをすることができました。折り紙を受け取った校長先生に、「とってもきれいだね!どうもありがとう。」と声をかけてもらい、大満足の1年生でした。



令和2年7月7日掲載
 本日は、緊急地震速報活用訓練がありました。子ども達に事前に知らせず、業間休みに訓練用の緊急地震速報を流しました。突然の訓練にもかかわらず、どの学年の子ども達も素早く一次避難行動をとることができました。絶対に起こって欲しくない災害ですが、万が一を想定し、危機感をもって日々の教育活動に取り組んでいきたいと思います。御家庭でも、災害時の対応について話し合ってみてください。



令和2年7月6日掲載
 明日はいよいよ七夕です。幸手小学校では、毎年、地域の方にもってきていただいた笹竹に、子ども達が願い事を書いた短冊をつるします。今年も子ども達の思いの詰まった短冊が飾られましたが、その中でも「コロナウイルスが早くおさまりますように」「家族がコロナウイルスにかかりませんように」といったものが多くみられました。子ども達の願いが一日も早くかなうことを願うばかりです。笹竹は職員玄関前に飾られていますので、お立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。


令和2年7月4日掲載
 本日は、土曜授業で学習参観がありました。今回は、学級内の密を避けるために、地区ごとに参観の時間をずらしての実施となりました。本年度初めての学習参観で子ども達も緊張した様子でしたが、どの子もしっかりと授業に取り組むことができました。保護者の皆様にも、お子さんの一生懸命な姿を、見ていただけたことと思います。
 おいでいただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。



令和2年7月2日掲載
 今、4年生の図工では、「木々を見つめて」に取り組んでいます。自分のお気に入りの木をよく観察し、そこに自分の思いをのせながら想像力豊かに描いていきます。「これは、龍でこの木の守り神なんだよ!」「ここが滑り台になっていて1回転できるんだ!」子ども達の思いが画面いっぱいに広がっていくのが分かります。完成までは、もう少し。とっても素敵な作品ができそうです。



令和2年7月1日掲載
 本日、心肺蘇生法講習会がありました。子ども達の「もしも」の事態に対応するために、幸手小では、毎年全教員が消防署の方の講習を受けています。本日も幸手消防署の皆様においでいただき、心肺停止時の対応について教えていただきました。先生たちは真剣に取り組み、消防士の方からもお褒めの言葉をいただきました。絶対に起こって欲しくない病気や事故ですが、万が一を想定し、子ども達の命を守れるよう取り組んでいきたいと思います。
 おいでいただいた消防署の皆様、大変ありがとうございました。



6月の記事はこちら

店舗写真

information店舗情報

幸手市立幸手小学校

〒340-0115
幸手市中3-11-41
TEL.0480-42-0042
FAX.0480-42-0068
→アクセス