(1)4月9日(月)
令和6年度入学式・始業式



朝までの雨もあがって、8分咲きの桜も清々しい春の日に、本校体育館で令和 6年度入学式・始業式が行われました。

ひとりひとり呼ばれる名前に、新入生の元気な返事。新入生代表の力強 い「誓いの言葉」。新しい制服に新しい幸手中の予感。令和初の「3学年全生 徒が一堂に会しての入学式」は、厳かな中にも華やかに進行していきました。

1年生は、今日、中学校をフレッシュにスタートしました。2、3年生は先輩 として新入生の良き手本となると共に、自分の夢の実現のためにステップアッ プする令和6年度にしていきましょう!



(2) ~4月17日(水)
幸手中、R6年度スタートから8日間

入学式に続いて、新入生歓迎会や部活動紹介など、 今年度の新しい幸手中が軌道にのるための行事が続いています。
新入生テストや基礎学力テストも実施。保健行事も計画通り進んでいます。

1年生の部活動は仮入部期間。17日からは時間割授業も始まりました。新入生 は委員会、係、部活動、、どこに所属して、どんな風に自分を輝かせて いくのか、真剣に決めていきましょう。!


(3)4月26日(金) 離任式

この春幸手中学校を去られた先生方10名をお招きして、 体育館で離任式が行われました。

校長先生からの紹介の後、先生方一人一人に花束とメッセージが贈られ、先 生方からも幸手中生に、それぞれのお立場か ら、心温まるメッセージをいただくと、体育館は懐かしい雰囲気に包まれまし た。
新天地で新しいスタートを切られた先生方。先生方のご活躍を期待 しています。



(4) 5月25日(土) 体育祭

5月の南風が心地よい絶好の土曜日、幸手中学校の体育 祭が開催されました。
「全力は美なり」を実 践する体育祭です。教室や中央通路の窓に大きく掲げられたクラスのスローガ ンも、生徒の皆さんの意気込みが表われていました。


力強い走り。クラスのまとまりを表す綱引き や長縄跳び。
学年種目や団対抗競技など、校庭に歓声と拍手が響き渡 ったさわやかな体育祭になりました。

初の半日開催。それでも早朝から準備で登校してくれた係、委員会の生徒の皆 さん。本当に体育祭の成功おめでとう。ご来校いただいた、たくさんの来賓の 皆様、保護者の皆様。 ありがとうございました。


(5)6月中旬(中心 日11日~14日)
学校総合体育大会地区予 選会

幸手・久喜地区予選、あるいは埼葛地区予選など、本校の運動各部がそれぞれ の会場、それぞれの日程で県大会を目指して熱戦を繰り広げられ、11日(火) ~14日(金)は,その中心日でした。

3年生にとっては、最後の大会となります。上位大会県大会や群市決定戦に進 んだ選手は、さらに上の大会での勝利を目指して練習に取り組んでくださ い。

そして,次はいよいよ2年生の出番です。!



(6)6月6日 ~6月8日
3学年修学旅行
3年生が京都・奈良を訪れ、日本の文化と歴史を学びました。


「一つになろう~日本の和・仲間の輪~」をスローガンに準備を進めてきた修 学旅行です。 3日間とも天候に恵まれて、電車、バス、タクシーなど多彩な手段を 使って古都をめぐりました。
現地の方々との触れあいながら、校外学習の集大成を成功させた3年生の多く は、この後、学校に帰り、すぐに、東部地区テスト、そして学校総合体育大会 の地区予選に挑みます。







(7)6月19日(水) 生徒総会

体育館で生徒総会が行われました。
クラスでの学級討議、専門委員会での話し合いなど、丁寧な準備を経て開催さ れる生徒会の最大行事です。出された質問や意見に、役員の皆さんが一つ一つ 丁寧に答弁していました。
生徒会は、本部役員だけではなく、生徒全員が構成メンバーであることを実感 し、新しい令和6年度の幸手中学校を進展させていきまし ょう。




(8)6月26日(水) ・28(金)
第1回学校運営協議 会
北海道教育委員会道徳教育視察

26日(水)は第1回学校運営協議会でした。

地域の方々から、学校の運営に御支援いただくことを目的に、毎年行われてい る会議です。運営協議会員の方に教育委員会から委嘱状交付の後、授業の様子 を見ていただいて、貴重なご意見をいただきました。

また、28日(金)は北海道の先生方14名が、本校の道徳教育を視察にはるばるご 来校されました。
他にも県内の先生や、幸手市教育委員会の先生も含めてたくさんの先生方に、 2年生全クラスの道徳の授業、そして1年生1クラスの道徳の授業を見ていた だきました。



令和元年から道徳教育の研究を地道に続けている幸手中学校です。 その研究の成果を県内外の先生方に参観いただけるチャンス と、職員も力を入れて授業を行いました。そして生徒の皆さんもそれに答える べく、授業中がんばっていました。






(9)7月1日 (月)・2日(火)
1学期期末テスト

1学期の学習の成果を試す、大切な期末テストが行われま した。

2日間にわたって行われた期末テストは、1年生は中学校に入学して初めての 定期テストになりました。
席の並び方、テストの時程など、小学校とはずいぶんと雰囲気も異なったので はな いでしょうか。

答案は採点されて明後日から返却されますが、 いい結果が出た人も、反省点が多かった人も、自分の課題点を発見し、その克 服のための努 力につなげましょう。夏休みの家庭学習の計画は、すぐにでも立てられま す!。





(10)7月5日 (金)
たちばな祭
午後、体育館でたちばな 祭が行われました。

マルチメディア部・家庭科部・美術部・吹奏楽部の、それぞれ工夫を凝らし た発表。そして、創り上げてきた作品の掲示。文化部最大の校内行事は、楽し く、感動的な時間になりました。
発表をしてくれた各部活のみなさん。ありがとうございました。そして運営と 準備に奔走していた生徒会役員の皆さん。暑さ対応で、開会式、閉会式が中止 になってしまったり、残念なこともありましたが、本当にご苦労様でした。
また、大変暑い体育館に、参観にきていただきました保護者の皆 様、本当にありがとうございました。



(11)7月19日 (金)
1学期終業式
1学期終業式が体育館で 行われました。

式辞で島方校長は、1学期を振り返りながら、 数々の行事での生徒の皆さんの頑張りに触れ学力向上を目指し、夏休みは、スマホゲームに明け暮れるのではなく、有意義 で生産的なものに時間を使ってほしい、と結びました。

各学年代表の「1学期を振り返って」の作文発表、「たちばな賞」やその他の賞状の発表などが行われ、生徒の皆さんは教室に戻り、学活を行いまし た。
夏休みが始まります。
交通事故やSNSのトラブルに巻き込まれることなく、安全で、充実した夏休み にしましょう。




(12)8月26日(月 )
2学期始業式

36日間の夏休みも終わり、体育館で2学期の始業式が行われました。


島方校長の式辞では、暑かった今年の夏休みと、パリ2024オリンピックで のスポーツ選手の健闘を振り返り、2学期の生徒の皆さんの頑張りを期待する と激励がありました。

式の後、クラスでは2学期スタートの抱負をカードや作文に記したり、明日か ら始まる授業の持ち物を確認したりする姿が目立ちましたが、2年生は、直近 に迫った職場体験学習や事前訪問に向けて、具体的な役割分担や準備を進めて いました。

2学期も2年職場体験学習に始まり、部活動新人戦、合唱祭、生徒会役員改 選、2度の定期テストや実力テスト、そしてDX学習など盛りだくさんです が、前向きに行事や授業・テストに取り組んでいきましょう。



(13)9月3日・ 4日
2学年職場体験学習

2年生が52の事業所に分かれて、2日間にわたり 職場体験学習を行いました。
生徒の希望するジャンル毎に、様々な作業に従事をした2日間でした。学校生 活では経験できない貴重な体験に、授業以上に生き生きと活動する姿や、流れ る汗をぬぐいながら身体を動かす生徒の姿が印象でした。
活動を終えて自宅に戻った2年生からは、両日ともオンラインで報告がされま したが、
「暑い中、体力仕事、立ち仕事ですごく疲れた。でも、がんばった。」
「とても楽しかった!。2日間で終わってしまうのが悲しい!」
「事業所の方が優しくてうれしかった。1日目は緊張したけど…」
など、笑顔で文を打ち込んでいるのが想像できる、弾んだ文章が記入されてい ました。
働くことの意義と、大変さを学ばせていただいく体験学習です。ご無理を言っ てご協力いただいた、事業所の皆様。ご理解がなければ実現できない学習で す。本当にありがとうございました。


(14)9月19日~27日
新人兼県民総合スポーツ 大会地区予選会


幸手・久喜地区予選や埼葛地区予選が、それぞれの日程で行われ、1,2年生 に引き継がれた幸手中学校の部活動の選手の皆さんは、各所の会場で熱い戦い を繰り広げました。



3年生の勢いを引き継いで、代表決定戦や県大会に進出を決めた部活動の皆さ ん。上位の大会でも「全力は美なり」の校是の通り、今までの練習の成果を遺憾 なく発揮してください。

残念ながら、大会を終えた部活動の皆さんは、日の暮れるのが早 くなるこれからの季節、どのように練習実践していくのかの計画を立て、冬を 迎えましょう。



(15)10月3日 (木)
2学期中間テスト
全学年共通、1時間目から5時間目まで2学期の中間テ ストが実施されました。
夏休みからの学習の成果はしっかりと あらわれたでしょうか。
反省すべき点があった生徒の皆さんもいると思い ますが、実は期末テストまでは非常に短期間です。 (期末テストは11月21・22日です。)

部活動再開や合唱の取組もありますが、学習との両立は常に心に留めて取り組 んでいきましょう。


(16)10月9日(水)授業研 究会
幸手市教委・東部教育事務所 教育支援担当・学力向上推進学校訪問


朝から1日間、東部教育事務所や、幸手市教育委員会の先生方に御来校いただ いて、授業研究会が行われました。



授業を受け持つ全教員が公開授業、研究授業を 行い、御指導を受けました。




また、放課後は時間を分けて会議を重ねて、職員のレベルアップを目指 しました。




(17)10月11 日(金)
生徒会役員改選、立合演説会、選挙

生徒会の代替わり、3年生から2年生へのバトンタッチ である、本部役員改選の立合演説会と、投票が午後、行われました。

朝の校門や、昼の放送を使った選挙活動を経て今日まで至りましたが、新しい 幸手中学校を担う中心になる候補者の演説が、体育館に響いていました。
クラスで、本物の投票箱を使って投票をした全生徒の皆さんも、生徒会の一員 として当選した本部役員をしっかりと支え、「幸手中学校生徒会」を盛り上げ ていきましょう。