アクセスカウンター
   更新履歴
・7月19日(金) トップライン1学期終業式,,,,,,追加
・7月18日(木) TOPICS!大掃除,,,,,,追加
・7月10日(水) トップラインメディアリテラシー授業、上級学校説明会祭,,,,,,追加

夏休みが始まりました。それぞれの学年の、それぞれの生徒の皆さんによって、メインの目標は違うと思います。大切なのは、心に決めたその目標に到達するように、毎日確実に実行することです。…暑い夏だったなあ、、だけで終わらないように、、、。

(1)7月19日 (金)
1学期終業式
1学期終業式が体育館で 行われました。

式では各学年代表の「1学期を振り返って」の作文発表からスタートしましたが、 3名の発表内容が大変素晴らしく、代表の皆さんがそれぞれの学年の立場で学習や部活動、そして学校、学年行事に全力で取り組んだことがわかる発表でした。

また、1学期が「体育祭」や「たちばな祭」だけでなく、3年生の修学旅行や部活動学総大会、テストなど、実に盛りだくさんの学期であることを実感させてくれる発表でした。


式辞では、島方校長は、道徳を重んじた渋沢栄一の研究などにも触れながら、「規則正しい生活習慣、仲間と共に前向きに取り組む気持ち」を積極的に生かせる、充実した夏休みにしてほしい、と話を結びました。
37日間の夏休みが始まります。
交通事故や水難事故、そしてSNSのトラブルに巻き込まれることなく、安全 で、充実した夏休みにしましょう。



(2)7月9日(火)
メディアリテラシー特別授業(3年)
7月10日(水)
上級学校(公立高校)説明会(3年)

9日(火)は3年生のメディアリテラシー授業が行われました。

「慶應義塾大学」の「CLASSROOM ADVENTURE」スタッフの方を講師にお招きし、「レイのブログ」謎解きゲームにチャレンジしながら、ネットの虚偽情報の怖さについて学びました。その様子は、「テレビ埼玉」で放映されたほか、yahooニュースでも取り上げられました。

また、10日(水)は3年生の上級学校説明会が3時間にわたって行われまし た。

1時間目は春日部女子高校の岩井校長先生に、高等学校の特徴と高校で身につけるべき学力、そして、中学校3年生のこれから必要な心構えについて、体育館でお話をいただきました。
2時間目、3時間目は近隣の8つの公立高校の先生方、また、生徒の皆さんに も来ていただいて、体験授業をしていただきました。
3年生はより高度で専門的な授業に触れて、進路決定に向けて意識を高めてくれたことと思います。




(3)7月5日 (金)
たちばな祭
午後、体育館でたちばな祭が行われました。

マルチメディア部・家庭科部・美術部・吹奏楽部の、それぞれ工夫を凝らし た発表。そして、創り上げてきた作品の掲示。文化部最大の校内行事は、楽しく、感動的な時間になりました。
発表をしてくれた各部活のみなさん。ありがとうございました。そして運営と準備に奔走していた生徒会役員の皆さん。暑さ対応で、開会式、閉会式が中止になってしまったり、残念なこともありましたが、本当にご苦労様でした。
また、大変暑い体育館に、参観にきていただきました保護者の皆 様、本当にありがとうございました。



(4)7月1日 (月)・2日(火)
1学期期末テスト

1学期の学習の成果を試す、大切な期末テストが行われま した。

2日間にわたって行われた期末テストは、1年生は中学校に入学して初めての 定期テストになりました。
席の並び方、テストの時程など、小学校とはずいぶんと雰囲気も異なったのではな いでしょうか。

答案は採点されて明後日から返却されますが、いい結果が出た人も、反省点が多かった人も、自分の課題点を発見し、その克服のための努 力につなげましょう。夏休みの家庭学習の計画は、すぐにでも立てられま す!。


(5)6月26日(水) ・28(金)
第1回学校運営協議会
北海道教育委員会道徳教育視察

26日(水)は第1回学校運営協議会でした。

地域の方々から、学校の運営に御支援いただくことを目的に、毎年行われている会議です。運営協議会員の方に教育委員会から委嘱状交付の後、授業の様子を見ていただいて、貴重なご意見をいただきました。

また、28日(金)は北海道の先生方14名が、本校の道徳教育を視察にはるばるご来校されました。
他にも県内の先生や、幸手市教育委員会の先生も含めてたくさんの先生方に、2年生全クラスの道徳の授業、そして1年生1クラスの道徳の授業を見ていただきました。



令和元年から道徳教育の研究を地道に続けている幸手中学校です。その研究の成果を県内外の先生方に参観いただけるチャンスと、職員も力を入れて授業を行いました。そして生徒の皆さんもそれに答えるべく、授業中がんばっていました。